2019年8月29日 木曜日
2019年7月6日 土曜日
10月・11月の店休日のお知らせ
10月・11月の店休日のお知らせ
いつも平素よりご愛顧頂きありがとうございます。
10月の店休日 10月15日 (火曜日)
11月の店休日 11月12日 (火曜日)
とさせて頂きます。
7月以降は基本的には第3火曜日が定休日となりますが
変更になる月もございますのでホームページ、又はスタッフまでご確認頂けますよう宜しくお願い致します。
2019年6月23日 日曜日
頂-ITADAKI
お久しぶりです。茂木です。
静岡で行われた「頂2019」に行ってきました。
音楽と自然の最高のシチュエーションで子供から大人まで思うままに過ごせる空間でした。
二日間のイベントなので、通しの人は隣でキャンプしながら、お酒と音楽を楽しんでいました。
小さいお子さんも自由に遊べる遊具もあるし、竹を使って水鉄砲作りや廃材を使ってキーホルダー作り、他にも色々体験できるし、授乳スペースもいくつかあって子連れフェスも安心してできちゃいます!
下の子は初めてでしたが、芝生の上で音楽に合わせながら、とても気持ちよさそうに踊っていました。
一日中外にいたので、お昼寝はテントの中でたっぷり2時間。
その後、後半部も楽しみました。
来年はテント泊で2日間楽しみたいですね。
2019年6月13日 木曜日
ヘアーショー
先日のお休みに日本武道館でおこなわれた
DREAM PLUS 2019 というヘアーショーを
見てきました^_^
このヘアーショーは若手美容師に夢を与えるというショーになっています!
若手・・・・・??
まー、細かい事はおいといて(笑)
武道館に向かう途中。
美容師沢山いました^_^
列ができてました。
武道館に着きました!
もう、行列ができていました^_^
僕らも列に並び、受付も無事終了して
いざ、席を探しにいきました!
な
な
なんと…
真横じゃーん(>_<)
スクリーンが見えません(笑)!
ステージが遠いです(笑)!
でも大丈夫^_^
この会場の熱気を感じる事が出来たから!
pm17時。いよいよはじまりました!
まずは、日本一の若手美容師を決める
全国各エリアから美容師歴10年以下または32歳以下のスタイリストが頂点を目指して競いあいます!
緊張感が伝わってきますよね!
続いて有名サロンショータイムです^_^
各サロン、コンセプトや魅せ方を明確に持っていて、それぞれ見てて面白かったです!
自分が美容師になりはじめの頃にみた、 夢や希望、憧れ…
忘れていた感覚を思い出しました^_^
満足した僕たちは熱く語らいながら
武道館を後にしました^_^
上村でした!
2019年5月14日 火曜日
ダイバーシティ東京
2019年5月6日 月曜日
ここは時間が止まってる!
2019年4月9日 火曜日
お台場
先日のお休みでお台場にあるヴィーナスフォートに行って来ました^_^
滑り台とアトラクション^_^
春休み期間中で、沢山の子供達が順番を待っていました!
ショッピングモールですが、17から18世紀のヨーロッパの美しい街並みが再現されています。
中に入っただけで、テンションが上がってきます笑
吹き抜けの天井が、青空から夕暮れ、そして夜へと景観が変化する演出は圧巻です^_^
夕暮れになると天井も赤味を帯びてきます!
お昼は「湘南パンケーキ」!
あっという間になくなりました!
とても美味しかったです^_^
あっという間に時間は過ぎて行きました!
最後に観覧車と夜景を見て帰りました。
久しぶりのお台場を満喫した上村でした^_^
2019年4月2日 火曜日
新メニュー HR(毛髪再生)トリートメント
LIPの髪質改善トリートメント、毛髪再生トリートメントの成分選びは
「髪を深く知る」ことから始めます。
髪はなぜ生まれ、何の為に、そしてどのような構造なのか?
髪を深く理解することが大事になります。
それこそが、髪が本質的に必要とする成分選びに繋がります。
日々蓄積されるダメージにより髪の構造が少しずつ変化することで、
髪を構成する要素が外へ流れ出てしまいます。
外に流れてしまった成分をもう一度取り戻し生まれたばかりの
美しい髪へ・・・・・・・・
そのために、髪の構造を深く知り髪が求めるものを、届けていきます。
LIPのトリートメントは、お客様の髪の悩みや希望を叶えてくれる
再生トリートメントメニューになっています。
HRトリートメント プログラム
1.カウンセリング
お客様の髪の悩みや希望をチャートを使ってコースを決めます。
・毛髪のダメージレベルをA~Dで見極めます。
・さらさらコース、しっとりコース、しっかりコースからお客様の
希望を伺います。
※毛髪の状態によっては、年4~6回おすすめします。
2.トリートメント剤をしっかり入れ込むために、ナノスチームをあてます。
3.髪の状態に適したトリートメント剤を塗布します。
※トリートメント剤は、低分子→中分子→高分子と、分子量の
低い物から順番に入れ込んでいきます。
4.先程のナノスチームを使います。
5.シャンプー台に移動して流し、必要であれば髪の表面に
トリートメント剤を塗布し、加温して仕上げます。
※トリートメント所要時間 30分~50分
※HRトリートメント料金 ¥2,000~¥8,500
2019年3月14日 木曜日
初めての
だいぶ春めいてきた今日この頃!
花粉症で目も鼻もグチャグチャの原田です。
さてこの時期は卒業、卒園などなどイベントが盛りだくさん!
皆さん忙しい日々をお過ごしかと思います!
そんな私はこの時期にある(確定申告)へと行って参りました。
【確定申告】とは?
確定申告とは、所得にかかる税金(所得税及び復興特別所得税)の額を計算し、税金を支払うための手続きです。個人の所得の計算期間は1月1日から12月31日の1年間。確定申告書や決算書などの必要書類をそろえ、今年の場合は2019年2月18日(月)から3月15日(金)までに税務署に申告・納税します。人によっては、確定申告を行うことによって「納めすぎた税金が還付金として手元に戻ってくる」場合(還付申告)もあります。
というものなのですが今回私は初めての確定申告でした!
なんか話を聞くとすご〜く大変そうで不安だらけで行く前から気のりがせず・・・
しかし期限が明日までの為、気合いを入れていざ出陣!
私の住んでいる地域は東村山税務署へ!
見えてきました!
朝の9時から受付開始でしたので9時前には着くように行ったのですがすでに行列が・・・
30分弱並び自分の番に。
係員の指示に従い記入してその後はパソコン入力へ
常に係員の方が丁寧に説明してくれるのでスムーズに事が進んでいきます!
気づけば並び時間も入れて1時間ちょっとで終了!
そんなこんなで初めての確定申告は終わりました!
来年度から確定申告を初めてするご予定のある方は必要書類さえ揃えていけば難なく終わりますので肩の力を抜いて行ってみて下さいね!
必要書類が分からない方は困った時の強い味方グーグルで検索すれば出てきますよ!
感想としては大変だったのは必要書類を揃えるのが大変だっただけでした。
普段から整理して早い時期に書類を揃えておけば良かったのですが。
早く花粉の時期が終わりますように!
原田のドキドキ体験記でした!
2019年3月14日 木曜日
スティーブンノルドライシャンプー
話題沸騰中!『水のいらないドライシャンプー』
ドライシャンプーとは地肌と髪のべたつきを瞬時にリセットし、
ナチュラルスタイルが簡単に作れて、ふんわりサラサラな髪へと導く
「スタイリングパウダースプレー」です!
スタイリング前や、崩れてしまったヘアスタイルのリメイク等、シーンに合わせて
贅沢な香りで地肌の匂いをブロック!!
使い方はとても簡単。
1.髪を小分けにしながら地肌、髪の根本にスプレーします。
(15〜20cm程は離します。)
3.髪の根元の余分なパウダーを手グシやブラシで、取り除きます。
わずか1分で完了です!
価格 80g ¥1,296(税込)
〈使用回数〉30回 前後
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。